ポッドキャスト
マガジンエロイヒト
こちらマガジンエロイヒト
地球が開始する日
宇宙全史掲示板
宇宙全史関連
宇宙全史動画
ユグドラシルドジャンクション
3758 - ユグドラシルドジャンクション
2025/10/16 (Thu) 18:50:34
2025_1016_木曜
しかし 一旦 合意に至ればセックスはほぼ一日中 離れずにしている
男性は何度でも射精をし
お互い 真っ赤に発情して( 茹でたこのようだ)
ある意味 神々しい姿でもある
女性の身長は 2m 近くあるが男性は1メートルほど だから
女性に絡みつくようにして交接する
男性のメインの棒と女性のメインの口が繋がり合うと
そこがお互いの陰陽の端子になっているようで
強力な 性エネルギーの回路が作られる
彼らのセックスには私たちには計り知れない ポリシーや 作法があるようで
ある 意味 文化的な高みにまで消化されているようでもある
しかし彼らが元いた星では存在自体を否定され 隔離されていたようだった
だから地球に来た彼らは決して住みやすいとは言えない 当時の地球において
自由や 開放感を感じて 幸せだったようである
以下次号
ーー記事ーー
中国メディアは今月4日の高市新総裁の誕生以来、「日本の右翼政治家の代表的存在」「右翼的性格は外交政策にも強いリスクをもたらす」といった表現で動向を伝えてきました。
高市早苗氏を中国メディアが連日報道
さらに、公明党が10日に連立政権からの離脱を決めると、各紙が写真付きで大きく報じ、自民と公明の長年の選挙協力や、理念の違いなどを詳しく説明するメディアもありました。
また、専門家の見方を紹介する形で、「高市氏の総理就任に不確定要素を加えるだけでなく、日本政治は新たな混乱期に入り、『多党化時代』の幕開けとなる可能性がある」(新華社)といった解説記事も掲載されています。
ーー終了ーー
●
自分たちの主張に言いなりにならないキャラクターが出てくると右翼曲という言葉を使うのがグローバリストや中国共産党朝鮮政府などであるから
彼らが右翼という言葉を徹底的に使うということはそれは正しいということに他ならない
専制独裁の敵=自由主義体制の保護者騎手旗振りと大きくはとらえても構わない 基本的にその国の民族における元からいた人々の利益を代表し
元からいた人々の利益を守るという動きをする人たちを右翼だとか 極右だとかまるで生きていることそのものが犯罪者であるかのような言い方でグローバリスト 中国共産党 韓国政府などはよく言うけれど
あなたたちがそんなこと言う資格などない あなたたちはいつも何かは中核であるとか革新的な利益であるとかということを言って自分たちは正しいけれども お前たちはダメだということ ずっと繰り返してきた
日本がなぜ お前たちの餌にならなければならないのかということに対して日本人は本当に怒り出しているということの結果が この 高市早苗という人物を前に押し出してきたという結果につながっている
あなたたちは正直 やりすぎたのだという言い方を私はせざるを得ない
○
ーー記事ーー
自民党の高市早苗総裁は15日、日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)と国会内で会談し、連立入りを含めた首相指名選挙での協力を要請した。
高市氏は会談後、16日から維新と政策協議を行うことになったと記者団に明らかにした。
【写真で見る】10月15日の政治の動き 政策協議は高市氏と維新の藤田文武共同代表、両党の政調会長の計4人で行う。
高市氏は党首会談後、記者団に維新が掲げる「副首都構想」について「両党で協議体をつくってやる。2026年の通常国会あたりを目指してやってゆく
ーー
公明党の斉藤鉄夫代表は15日のBS11番組で、自民党と日本維新の会が連立を含めた政策協議の開始で合意したことについて、「数合わせではない、きちっとした政策協議がなされることを望む」と述べた。
【写真で見る】自民・高市総裁と面会し、笑顔を見せる維新の吉村代表
維新は企業・団体献金の禁止を掲げてきた。公明は連立協議で献金の規制強化案を取り入れるよう求めたが自民が難色を示し、連立離脱を決めた。斉藤氏の発言は維新側の動きをけん制したとみられる。
ーーーー
そしてそれに向けた政策協議について、これから開始をするということを我々の方から申し上げました。
今後の予定ですけれども、我々としても政策協議がまとまらないといけませんし、政策協議が成り立つかどうか、それについて今後協議をするということになりました。
政策協議については、明日(16日)15時から高市新総裁と藤田共同代表、そしてそれぞれの政調会長、(自民)小林政調会長と斎藤アレックス(維新)政調会長、この4名で政策協議を開始するということになりました。
政策がまとまるかどうか。これはわかりませんが、真摯に進めていければと思っていますし、われわれとしても考える公約そして政策について高市新総裁自民党に提案をして参ります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/af1052c98f26cb1f46962bff4ca0ee5859092dcf?page=1
ーーーーー
自民党は、政治団体「NHKから国民を守る党」の斉藤健一郎参院議員と近く参院会派を組む方針を固めた。
参院での多数派形成の一環で、新しい会派名は「自民党・無所属」となる見通し。
関係者が15日、明らかにした
ーー終了ーー
●
高市早苗の子のなりふり構わない 態度は正しい政権を取らなければ意味がないからだ
そしてこれを 数合わせという日雇い 勢力の全ては間違っている今野党共闘 とか言って 立憲民主維新 国民の3党の中で合意を形成するなどといった動きをやっているが
これらは言ってることもやってることも全く バラバラだ だからこれは 数合わせ以外の何者でもない
そして公明党と言われているものが 抜けた人間が自民党の動きに対して批判する資格などない あなたたちが抜けたから安定政権を目指すために自民党が動いているのだという言い方
公明党は確か 大阪の選挙区で維新に次々と 破れていたはずだ そうしたことに対する 怯え それが見られる
結局のところ 公明党は普通に考えて消えていくだろ 3回ぐらい選挙するとその勢力がだいぶ 小さくなり
おそらく 昔の参議院議員の比例区のみという形になっていくのではないか 衆議院には議員がゼロになるという形でそもそも 候補を出して行かない
お金がかかるし なおかつ 支援する運動員がどんどんと消えている 死んでいる高齢者だからだ 老人だからだ
そうしたことの大きな変化 我々は 今まで気にもしていなかったが隠せなくなった それらの波は私たちの意識を揺さぶることになる このままでいいのか やばいのではないのかという意味だ
そして 会派の形であるが NHK 党の人を自民党の 協議の中に入れたということはやはり 高市総裁としては NHK という巨大な組織体に含むところがあるというか
中国の犬頃になってしまう これらの連中に対して相当の懸念 危機感を持っているということが伺われる動きだ
○
ーー記事ーー
“2億円資産家”公明党・斉藤鉄夫代表の大臣規範破り疑惑を告発!https://t.co/DtAoy0WmJ6#週刊文春
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) October 15, 2025
ーー終了ーー
●
こういう動きを公明党 支持者 創価学会の信者たちはどう見るのかだ 間違いなく 若い世代と年寄りの世代に対して分裂が起きている
若い世代は安全保障を含めるような保守の側に大きく傾倒しているのに 創価学会にせよ 公明党にせよ 自分たちの言うことを聞けと若い者たちに強制的な命令ばかり 下す
そうした動きというのは 信教の自由とも後は選挙のどこに入れるかという自由とも大きく 食い違うものであるから
これらの政党は 何だろう 公明党に入れると言っても若い世代は こっそりと自民党であるとか 参政党であるとかそうした側に投票するという行動 これを止めて行かないし 増えていく一方だろうなと思う
誰がどこに何を入れたかということは別に記名式ではないからバレるわけがない
だから自分の自由意志によって 投票行動が広まるということになり 基本的に公明党は消滅の方向に向かわざるを得ないだろうというのが 私の読みだ
○
ーー記事ーー
自民党の萩生田光一幹事長代行は15日のインターネット番組「ニコニコニュース」で、首相指名選挙を巡り、立憲民主党が主導する野党候補統一の動きをけん制した。
安全保障や憲法改正を例示し「政策で大きな方向性を共有できないと、数合わせをしてもどこかで行き詰まる」と述べた。
21日召集の臨時国会までに自民が他党と新たに連立を組むのは時間的に困難との認識も示した。
北朝鮮による日本人拉致問題解決に向けて「全員奪還へ努力する」と強調した。
派閥裏金事件に関係した自身の要職起用に、公明党が不快感を示したとされる件に関し「問題が解決するなら身を引く覚悟がある」と公明に伝えていたと明らかにした。
ーー終了ーー
●
裏金 裏金 と ただの副菜をまるで巨大な犯罪 これを行った当事者としてマスコミが徹底的に叩いていたのが この 萩生田 議員のことであるが
そもそもこの斎藤哲夫に関して 文春を見ていただければわかるけれど こいつとこいつを崇めていた 公明党や創価学会が自民党の関係者に対して 裏金がどうしたなどということを言う資格は1ミリたりともないのだということがわかるだろうか
自分は良くて相手はダメというこの構造 永久固定化する勢力を日本人は一番嫌う
公明党が野党がやろうとしていたことはこれであり これは日本人の潜在意識に起こる 琴線 これを大きく 叩いたというか
お前らに言われたくない お前らこそ 出て行けという気持ちを呼び起こしたのだということ等の彼らが気づいていないのだから
よほど 能力がないと言うか 傲慢なままの人で終わってしまうのだろうななどという言葉を出すのだ
○
ーー記事ーー
ロシアの機密文書漏洩で判明:ロシア軍は今年に入って兵力28万人あまりを失った可能性
https://jp.alongwalker.co/z/50598.html
ーー終了ーー
●
これらの生地が本当であるかどうか私にはわからない確か イギリスの発表においては ロシアは推計で言うまでの合計で100万人以上は死んだだろうという風な発表はあった
これは今年に入って2025年に入って28万人ということだ だから追加で128万人が死んだと 計算するべきなのかどうか それは分からない
これだけの人間が死んでもまだ戦争を続けようという プーチン大統領とその周辺を突き動かすものは何なのか
結局のところ 彼らはこれを大祖国戦争 Part 2 というかいわゆる スターリングラードの戦いにおいて ここを 負けたら ロシアは全て ソ連は全て失うのだという これと同じような洗脳
もはや 洗脳 と言っていいだろうけれども ロシア 国民にこれを押し付けて そしてロシア 国民を嫌々ながら という言い方だろうか 立ち向かわせているというこの表現を使う
しかしこの全体の兵隊の中において 生粋のロシア人の数というのは 比率としては 少なく 今は少数民族を進める 含める ロシア人以外の ロシア国民
つまり 色々な 多民族がいるけれど それを中心にして 全面に立たせている それらの数が減ればどういうことかといえば ロシア人という権力 中枢の人間集団 からすれば 都合が良い
他の民族が逆らったりしにくくなるのでそういうことも戦争においては ロシア人というのは上手に 狡猾に国内の人口動態を調整するという意味でも戦争を継続するという 嫌な考え方を持ってる人々という言い方をしておく
しかし もうこんな細かいことはどうでもいい話だイスラエルですらとりあえずは 停戦した とりあえず と言い方だが
だが ロシアとウクライナはいつまでたっても止める気がない これはいい加減 本当にやめておかなければ ウクライナはもはや 国家を再建することは ウクライナ人とやらにとっては不可能な段階に達している
ロシアにおいても ロシアから逃げてしまった 優秀な若い 理数系の学生を含める 次のロシアを構築する人々 がヨーロッパを含める 世界中に散らばってしまっている
そうした状況が この戦争が長期化すればするほど さらにひどくなる ロシア 国家としてやって行けなくなる どう見ても
それはどういうことかといえば 中国に100% 飲み込まれ ロシア省になってしまうということだ
そのことに対する危機感を プーチン大統領 周辺はこれを持っているはずだがしかし それでも やめようとしない
私は本当の背後にはもっと別のおかしな考え方があるのではないかと疑ったりしているほどだ オカルトな考え方という意味
私たちは とりあえず もう戦争しない世界に移動する しかしそれでも 顔面に これを起こすことによって自らの権力機構及びシステムを 何が何でも維持しようという強い意図が頑張っているという言い方もする
これが最後の戦争になるように 私は強く思う 日本と中国をぶつけるための台湾有事というものが本気で 計画されているが
それを起こす前に これらの戦争を止めてしまうということが人類の課題 こんな言い方をしておこう
○
ーー記事ーー
田中 健二
公明党代表・斉藤鉄夫氏(73)に新疑惑! 国交相在任中にマンションを売却していた《大臣規範に抵触か…》
偉そうに連立解消は「政治と金」 の問題とか言ってたが、どんどん出るな。 単なるミスなんてないんだよ
ーー終了ーー
●
連立 制限を離脱したので自民党に遠慮していたマスコミ 勢力がこれを報道している正確に言えば 官邸からそうした報道をやってもよし という 許可が出たのだろうということが伺われる
つまり 今まで 公明党というものは自民党 これに大きく 守られていたけれど 創価学会を含めて
これからは ただの 野党支持率3%未満の弱小政党なのだから それに応じて扱いをするということ これは正しい
そして 斎藤だけではなく 国土交通省 絡みにおいて日本の中の物件 土地 そうしたもの における闇売買とでも言えるもの 公明党 創価学会関係者を山ほどやったであろう
不動産 界隈に宅建 だとか それの界隈に 山ほど 創価学会がいるというのは 私は聞いたことがある
そうした連中が裏側でつながっており 自分たちにとって有利な物件を右から左に売買して転売して 利ざやを稼ぐという話はこれは いつでも聞く
そうしたことを踏まえて 高級幹部たち 創価学会の偉い人たちは自分だけが 利殖に励む
国土交通省関連から得られるような情報 最先端のものを他の誰よりも 受け取って そして インサイダー取引 ならのインサイダー 不動産売買とでも言えるものをやっていただろうということが本当によくわかる
こうした連中が政治と金とか言っている ふざけるな そしてこの思いは 公明党や創価学会の若い世代にとってはもっともっと大きいだろう
こんな汚いやつらの幹部に何で俺たちが 従わなければならないんだ 今度の選挙は他の政党に自民党に入れる という動きが必ず起きてくる
組織の引き締めを図っても日本の選挙は記名式 つまり 自分の住所 名前を書いて投票するやり方ではない無記名 だ
だからどこが 誰がどこに投票しようが勝手だ そうしたことの結果が次からの選挙によって どんどん と出てくることになる
老人が死ぬだけではなく 創価学会の信者であるのにもかかわらず 公明党の党員であるのにもかかわらず 公明党には入れないという動きが これから大きくなる 私はそのように捉える
人々を縛ってはならない 自由性を求めるというのは これらの投票行動においても それが現れる
○
ーー記事ーー
ロシアが不法占拠する北方領土の周辺海域で日本を含む各国船舶の「無害通航権」を停止すると通告したことが15日、日本政府関係者への取材で分かった。
また、ロシアが色丹島周辺での軍事演習を通告したことも判明。日本政府は外交ルートで厳重に抗議した。ロシアが管轄権の主張を重ね、不法占拠を既成事実化する恐れがあり、政府は警戒を強めている。
外務省によると、ロシアは13日から、不法占拠する色丹島、国後島、歯舞群島、択捉島の周辺や北海道東方の海域などを指定し、ロシア船籍以外の外国軍艦や外国公船の無害通航権を停止すると通告した。
政府は、外交ルートで「ロシア側の主張に基づく無害通航権停止は、北方四島に関するわが国の立場に反する」などと抗議した。
ロシアは4月にも、同海域で各国船舶の無害通航権を停止すると通告。国連海洋法条約は、沿岸国の安全を侵害しない限り、他国の領海を自由航行できる無害通航権を認めている。
沿岸国は自国の安全保障に不可欠なら無害通航権を一時停止できるが、外務省によるとロシア側から具体的理由の説明はない。
ーー終了ーー
●
ロシアの管轄権を主張してどうのこうのという話は嘘ではないだろう しかしこの動きには我々日本人には知らされてない
それがある いつものことだが ロシアが北方領土で意図的な軍事演習 活動する場合においては それは日本の軍事力などを相手にしているのでなく 米国なのである
つまり 今 ロシアとウクライナが戦っている状況の中で日米が合体して考えにくい が米国の中の一部が何らかの形で 北方領土にある国後にあるロシア軍の駐屯地とでも言えるものを攻撃したら これは 簡単に奪うことができる
なぜかといえば今 ロシアはロシア ウクライナの戦いにおいて各地方に展開した数少ない 軍隊を全てこのウクライナ 本土防衛に回している
ロシアの国はこれらの辺境の部隊が守ってるプラス 前線にも出されている場合もある人が足りないのだ
なんせ 空軍のパイロットまで陸上 戦闘の前線に出すという事態がおそらく 本当なのだが起きている
だからこの動きというのはもう一つアメリカに向けてのものもあるのだが 2つ目は中国なのだ
中国はこの北方領土を含める ウラジオストックを含める これらの地域を中国の固有の領土だとずっと言っている 清 帝国の時にこれを奪われたのだと勝手に言っている しかしこれは 条約を持って交換した形になるのだから 中国がいい がかりをつける筋合いは全くない
しかし そんなことはどうだっていい 欲しいものは奪うというのは中国だから
基本的に彼らは最終目標 その領土の拡大に向けて 北方領土の拡大に向けて 虎視眈々と狙っている つまり ここに 軍事力の真空状態が生まれると あっという間に中国に奪われるということを ロシアは強い 危惧を持っている 懸 念している
北方領土というか ロシアのシベリア地域のこの北側 地域には全部合わせて100万人いるかいないかだ しかし 隣接する いわゆる 旧満州地域のところには1億から1億5000万人の中国人が詰まっている だいたい合わせて
そうしたものの中から 兵隊が組織され ロシアの側に進行侵略すると仮定した時に 北方領土とか ウラジオストックというかこの辺は全部 中国によって切り取られてしまう
ロシアは本当にそれを危惧してる なぜかといえばここを切り取られると日本海に出る 港を失う からだ
ウラジオストックというのは 東方を制するという言葉だというのはあなたも 高校生ぐらいの歴史で習ったことがあると思うが
これをなくす 奪われてしまうということが ロシアがどれだけ取って痛いかということは 地図を見て確認してほしい
いわゆる 帝政 ロシアの不凍港を求めてという時代のその前に逆戻りしてしまう だからロシアはこの北方領土に関しては絶対に譲れない
なおかつ 北極海航路というものが開けるとこの北方領土の4つの島 これはロシアにとって宝の山になる
いわゆる 様々な 寄港地になっていく もちろん 北海道や 日本海側の都市も潤うことになる だからロシアと中国は 棲み分けをする形で北海道に資本を投下して地面をかい
基地などを作っている北海道独立計画をいつも仕掛けているのはこの部分なのである
ロシアは琉球独立計画にはあまり 加担していないロシアの国家戦略とは違う場所に立っているから
沖縄と言われているものを中国のものにしてしまえばここが 出口になる 中国にとっての必死になってるのは中国だ
だが北海道に関してはロシアの死活的に利益という言い方はできるだろう しかしそれはアメリカにとっても 北極海航路が開けたらそうなる 北海道は取り合いになる
しかし その前の段階でこの北方領土における この4つの島はロシアにとっての宝の島になる
繰り返すが ウラジオストク なども この港 がある地域もそうなる
それを手放すということは ロシアの国家の未来を確実に 破滅に導くことになるのだからどんなことをしても死守する
そうした動きが今回の 無害通行における 停止だとか色々な動きに出ているのだと気づかなければならない
○
ーー記事ーー
衆議院議員 鈴木貴子/SUZUKI Takako@_SuzukiTakako_
広報本部長に就任して1週間。
怒涛のような毎日でした。
おかげさまで、投稿がXのトレンド入り、Yahoo!トピックスにランキング入り、各種メディアが連日【自民党公式アカウント】発信を取り上げてくれています。
挑戦しなければ成功はやってこない、という思いで試行錯誤を続けながらも広報強化に励んでまいります。
ぜひ、知って頂きたいのは、これは私1人の取り組みではなく、党広報本部や幹事長室など関係各所の連携や協力の賜物です。
コメントも目を通しています。ご意見やご示唆はメモさせて頂きながら次に繋げてまいります。
それにしても、、、、、
。⋆* 自民党広報がこんなに
取り上げられる日がくるなんて*⋆。
#この投稿いいねと君が言ったから10月15日は自民党広報記念日
午後11:18 · 2025年10月15日
ーー終了ーー
●
自民党に対する注目というのは高市早苗が引き起こしていると言えるけれども何よりもこの部分 マスコミが今までどれだけ嘘をついてきたかということが自民党が直接 ダイレクトに いわゆる 発言した内容 一言一句もらさず テキスト化して
外界の人に動画とともに見てもらうということをやり始めた途端 いわゆる 既存のマスコミの全部が勝手な嘘 何十年も日本国民に対して 仕掛けてきたということが明らかになり
そのことが いわゆるトレンドになった自民党というよりも どちらかといえば これはアンチ マスコミ アンチ オールドメディアという部分が大きいだろう
自民党というか 全ての各政党はこのダイレクトという形においてのネットでの直接発信をどしどしとやってほしい
それをやらないということはつまりやましいところがあるやつら とみなされても仕方ない世界に移動しているのだが 立憲民主だとか あの辺はやらないだろうな
○
ーー記事ーー
自民党広報@jimin_koho
【質疑応答】
Q:TV東京です。両院議員懇談会ではどういった内容を総裁・幹事長からご説明されたのか、出席議員からどういった意見があったのか教えてください。
A:まず、今回の両院議員総会・懇談会でありますけれども、先般、公明党から連立政権を離脱するということを伝えられ、こういうことになった経緯、
そしてその間のやり取り等についてご説明を議員の方々にさせていただくということを主な目的に開催いたしました。
冒頭、高市総裁から今回、公明党が連立離脱されるに至ったことについて細かくご説明がございました。
その説明を受けて、議員の方々は概ね、連立離脱のことについて、またそれに至った経緯について理解をしてくれたと、そういうふうに思っております。
色々な意見が出ましたが、ほとんどがそうした、この執行部、総裁の対応についてはポジティブな意見でございました。(略
Q:アークタイムズです。首班指名について今日の懇談会では5、6人の議員から総・総分離、つまり石破首相の辞任を遅らせて、
内閣総辞職を遅らせ、同時に首班指名も遅らせ、要は国会でそれを行わないという意見も聞いているのですけれども、
それについて執行部から答えはなかったと聞いているのですが、それをどう受け止めているかということ。
そして今の段階でどの程度高市氏が首班を得られるような見通しが立っているのかお聞かせください。
A:5、6人の方からそういう話でありますが、私の記憶では2人でした。
それも非常に遠慮気味に仰っていました。この首班指名を堂々と、首班指名を受けるというのは基本中の基本で、しかし、にっちもさっちもいかなくなったら、
そういうこともありますねと、特にある長老の方はそういうことを私は言いたかったのだと、SNSの中でも誤解されているというようなことも仰っていました。
いずれにしてもそういう発言があったのは確かでありますが、我々としては原則としては堂々と首班指名をやるということでやっていきたいと思っておりまして、
そのことについては今、執行部として考えてございません。
ーーーーーー
この部分ですね 共同通信は2人を複数と表記して多数いたように工作しています
たった2人の少数の話を取り上げて、まるで多数派の声かのように報道するのはおかしい
ーー終了ーー
●
自民党 ダイレクト とても言えるものは 動画と文字起こし によって どのような発言がなされていたのか こうして一目でわかる構成になっているから
これを見て例えば 共同通信 が後から発表したものを見ると 総裁と総理を分離せようだとか 石破内閣を延長させろ だとかということを
多数の複数の自民党員であるとか関係者が言っていたと共同通信は堂々と嘘を書いていたのだが
それがあっという間に 嘘だとわかる 明かされる流れに入った 共同通信も時事通信 もいや 既存のオールドメディア マスコミというものは全て基本的には 中間北朝鮮の
そして アメリカやヨーロッパのグローバリストの手先だしかし どちらかといえば 中国と北朝鮮 韓国 これらのイヌコロ 奴隷 工作の 先端 という言い方が正しいだろう
こうした全ての全てを捨てていかなくてはいけない 我々は、おっと 忘れていた NHK もだ
○
ーーー記事
さらに、午後4時からの立憲民主党の野田佳彦代表、維新の藤田文武共同代表との党首会談は、エネルギー政策などを念頭に「近づいたとはいえ、まだ溝がある」結果だったとし、幹事長レベルの再会談を設定したことも紹介した。
玉木氏はここで、「そしたらですね、その後ですよ、ちょっとびっくりしたのは、え、6時からですね、え、高市さんと今度は日本維新の会の吉村(洋文)代表が会談をして
『政策協議をして政策協議が調えば、もう首班指名で高市早苗と書く』ということをおっしゃってですね。
びっくりしたのはつい数時間前まで藤田共同代表と、野党の統一候補を目指して、結構藤田さんも真剣に議論していただいてたなと思っていたんですけど、
なんだそれはもう自民党と連立で握ることが決まってたのか、みたいな感じで、ちょっとなんか、二枚舌みたいな感じで扱われて、ちょっと我々としては残念だなと正直思いました」と、維新の対応を批判した。
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6f9da74920f5bd4a303e570d8b8cc5d70adc99c
ーーー終了
これは たまきが悪いとかどうこうではなく彼が甘かったということである
自民党からすれば国民民主と繋がりたかったというのはおそらくある 基本政策はどちらかといえば 国民民主の方が近かったのではないかと言うけれど 中道左派的には
だがしかし やはり 連合が強固に反対していたので 連合をなだめなければどうにもならないとなって
であるのなら維新ととりあえずは 組んでみようかという言い方 この動きを受けてたまきは ブチ切れたのかもしれないけれども
維新と組むのであれば 国民はその中に入る必要はないといった形で格外 協力というか そういう立場を表明した
しかしこの状況というのは 逆に国民にとっては立憲も自民も叩けるポジションだから
次の衆議院選挙は正直 言えば 近いので なので ある程度は有利なポジションについているという言い方にはなるのではないか
何も考えもなしにまず 立憲と組んでしまったら 今の国民民主の議席というのは半分に落ちるんじゃないかとそこまで 思う
そして この動きの中で全然 表に出されていないのが 参政党の報道 これらのすべては基本的に 衆議院選挙の時にどのような力が働いたのかということが
参政党の飛躍という形に対して表されるのだが それの行く末というものが出てくるのは今月の10月の末にトランプ大統領が日本を訪問するけれどその中で高市早苗さんとその周辺がどのような話し合いをしたのかということの結果によって
アメリカが自民党を見捨てるだとか維新を切り捨てるだとか色々な思惑が生まれるだろうなということを言う
維新は基本的に アメリカに見捨てられ 参政党に切り替えられてしまったのでここで何とかしなければ基本的には消滅の方向に向かうのが決定的であった
だが今回の合体によって私はそうだな 10年もしないうちに 維新というのは事実上 消滅して自民党の中の位置 会派になるのではないかと ここまで 思っている
日本の政治は今や 国内 単独の力関係で決まるものではない どの国とつながっているかによって決定してしまう
トランプ大統領が自分の国内のディープステートと言われている人たちと全て一旦強く追い出したのだが
いわゆる中間派と言われる人たちがまだ核内に残っているそういう連中が賛成と人工的に作って日本の政治家の中に入れ込んだ岸田たちは自民党の右派である高市を批判するが
不思議なことに賛成党であるとかもっと極端なことを言ってる連中に対しては一言も言わない
なぜかといえば岸田はアメリカの中の民主党イコールグローバリストイコールネオコン=悪魔主義とでも言えるディープステートの連中と繋がっている存在だからだそのようにしか見えない
日本版ディープステートのメンバーが岸田そのような言い方をするのであれば彼の発言そしてその周辺の発言動きというものをつぶさにおえば
何らかの ディープステート グローバリスト側の抵抗運動がアメリカで起こせないものだから日本で起こされているということが 薄々とわかるはずだ
次の選挙で参政党がさらに議席を伸ばすということを 実現したら これは日本の中での不正選挙のシステム ここまで 疑わなければならない可能性がある
だが 高市早苗がいわゆるトランプ大統領と手を握り トランプ大統領は今では半分ぐらいディープステートの側に落ちてしまっていると取るが
それでもトランプ大統領の側にだいぶ 寄り添う という姿を高市が見せるのであれば
おそらくトランプ大統領は自分の閣僚中の日中戦争を起こさせる 台湾 事案で日中戦争を起こさせてそれに米軍を関与させるという戦争計画そのものにブレーキをかける可能性が高い
なぜならば いずれにせよ その戦争という事案にアメリカ兵が1人でも死ぬということ トランプ大統領は絶対に避けたいと思っているからだ
武器だけ 供給するということはおそらく できない なぜならば 日米安保条約というものがあるから 何らかの形においても 米国は艦船 を少しでもいいから出さないといけない
つまり人が死ぬ危険性が出てくる それをどうやっても避けたい 戦うのなら日本と中国同士で日本人 中国人同士で殺し合い アメリカは一人 二人とも 兵隊を出さない それだったら トランプ大統領は OK を出したろう
こんなに 虫のいい話があるわけ やがいそしてひどい目にあうのは我々日本人だ 我々はまた騙されてたくさんの死者を出すとなる
今度は騙されてはならない 大東亜戦争の時においては大きな意味において イギリスとアメリカの上層部のディープステートたちが日本を徹底的に利用してアジア地域における拡大政策
つまり 清 帝国というものとその後 次の勢力というもの 徹底的に破壊させてから後日本を潰すといった
オスマントルコをぶっ壊した後に いわゆる 自分たちの植民地地域をたくさん植え付けたのと同じことを日本にやらせた
自分たちの代わりに大東亜共栄圏というのはその側面を持っている これを言うと 日本の中道右派の人たちは嫌な顔する
民族派の人たちはいつも 靖国 靖国と言ってる人たちは しかし 自分の嫌なことから目をそむけ続けた結果 自分の考え方が非常に幅の狭いものになり 騙されやすい状態になってしまっているというのは危険なことだ
だから私はあえて右の側にも左の側にも嫌なことを言うあなたたちは 左のあなたは中国は同じ人間だから話し合えばわかる という
その通りだいい人もいっぱいいる それは 石平さんの中国語のサイトに行けばわかる ただし あそこに書いてあるのは日本に住んでいる中国人たちだろう
中国語で 山ほど愛国的なことを日本に寄り添った 愛国的なことを書いてる しかしそれが 中国共産党のスパイ工作員でない という証拠証明は全くない
そして中国を一方的に嫌う人はもちろん私も嫌う側ではあるけれど 中国の中に味方につけることのできるような開明的なキャラクターがいるということを100%無視して 言論や行動するべきでないという
私はそれをあえて分かった上で大きな意味で モデル化せよ と言っている立場だ
つまり 面倒くさいからとりあえずは現時点においては中国なるものは全て悪 攻撃的 奪い取る者たちだと決めろと言っている立場ということで
それはなぜかと言えばこれら 善良な人々というのは 中国政府から命令を出されても逆らうことができないのだから
心の中でこんなことはやりたくないんだ日本に破壊工作とかしたくないんだと思っても手に爆弾を持って それらを仕掛けざるを得ない
でなければ家族を殺されてしまうからだ中国本土にいる家族含めて中国とは本当にそういう国なのだ
だから そこから捉えた時に大きなところでは破壊工作をする勢力を見て
そしてそれを止める手立てがなくその上で こいつらをどうするのかという観点
順番としては これが先になる いわゆる 善良な中国人というのは結果的に 中国社会における後方支援の立場に立っているが
そこから手をつけて どうにかする工作をかける 洗脳すると言った そんな力も余裕も現在の日本には全くない
なぜならば 私を含めて日本人の多くがどんどんと くるくるパーになってるからだ 物事を深く考えない
しかし 考えすぎて あちら側に取り込まれている自称天才の人たちもいる そこからも抜けなければならない
世界は私が決める 世界はあなたが決めるその独自の世界の支援の総合 体が フレキシビリティ 自由性を保ちつつ
その領域が思念の領域が広く深く中身があるという状況を構築し続けるのであれば
それは 何らかの形での打開策は必ず生まれるし 必ず伝えられるということ 私は言う どこから伝えられるか 私は言わない オカルトになるから
ーーー記事
>中国の秋の味覚の代表である「上海ガニ」も値崩れがひどかった。今年は例年の半値以下に暴落したと言われている。
>北京市などの一線都市で消費が急速に落ち込んでいるのは、住宅価格の下落やリストラなどの悪影響が主な要因だと言われている。
いつか何処かでの景色感https://t.co/4MhEu5Srf2
— 戦車 (@MoterSensha) October 15, 2025
ーーーー
中国経済がより一層冷え込むことは想像に難くない。そんななか、中国国内では国民の困窮ぶりを示すような騒動が起こっていた。
中国の秋の味覚の代表である「上海ガニ」も値崩れがひどかった。今年は例年の半値以下に暴落したと言われている。
首都北京市では連休期間前から異変が生じていた。
北京市当局は8日、同市の8月の社会消費財小売総額は前年比11.4%減少したと発表した。メデイアは「(消費の)断崖的下落」と称している。
北京市などの一線都市で消費が急速に落ち込んでいるのは、住宅価格の下落やリストラなどの悪影響が主な要因だと言われている。
https://gendai.media/articles/-/159045
ーーーーー
なにしろ若年失業率が政府統計で18%ほど。清華大学の調査では36%程にもあるんだとか。これじゃあデフレになりますよね。中国政府は人民の所得を増やす努力しないとですね。
大陸、やたら店員さんが丁寧な接客になったり、低価格な飲酒店が流行りだしたり、すんごい既視感を感じる…
いつか通った道
長期低迷した日本を研究して 回避する策を編みだした 我々は日本の二の舞には絶対にならない と豪語してたのに、 調べ過ぎて日本の辿った道を 同じように進んでる・・
ーーー終了
中国では 明確にデフレ というよりも 変形スタグフレーションが進んでいる
人類は本格的にこのスタグフレーションの時代に突入しようとしているが これに関しては中国が一番早かったようだ
つまり 物価は基本的に上がるのだけれども給料が下がるというやつだ しかし不思議なことに 中国においては デフレの方が大きく 先に来ていると言い方
この状況は 日本の 我々とよく似ているなという、これ であり まさしく 我々こそが 月給が上がらないで物価が上がってる スタグフレーションの真ん中にいるではないかと 指摘するような 左側の人たちもいる
どっちなのか 私には正直 断言することはできないが少なくとも今の中国で起きている状況というものは我々がかつてたどってきた道とほぼ同じコースだなということが伺われる
そして子供の数が中国の内部には さらに減るのであり そこから考えると 我々は失われたら30年というか それを経過してきたが 中国は 似たような数字がもっと大きくなることが伺われる
そうなることが分かっているから中国は対外侵略 活動を含めて外国の 経済力 科学力 何もかも 泥棒して再び新たな商品 材料を作って世界中にそれを売りつけて支配することを考えてる そんな言い方であろうか
いずれそう 一旦この状況にはまってしまったら即座に回復することは無理だということは我々は日本人は体験として知っている
我々はアメリカに金を吸い取られ続けているから これがずっと伸びてきているが 中国はどこの誰にも吸い取られていないと豪語しているけれど
それでもやはりこの苦境を簡単に脱することはできないであろう 彼らの 人民元の通貨の暴落 というものが 私には目に見える
それは 米ドルが暴落した時に果てしなく そこに落ちるだろうなということ
もちろん 中国はそれを考えているので ゴールの備蓄を増やしているとか色々いるが どうせそれも嘘だということが この後はっきりとしてくる
金も 産出されていないし 本当に集めているかも疑わしい 口だけ 言ってる可能性が非常に高い
そして ゴールド以外に何かの交換物質を持たない 中国というものは 例えば 食料品であるとか天然ガスだとかそういうものを持たない 中国というものは
彼らが 去勢を張ってみせる 期間も虚しく 大きく クラッシュしていくという言い方をする
そこに人口消滅の動きが重なったらどうなるかということ ここまで来ると私はさすがに 先のことなんて読めないのであった
ーーー記事
きのう、高市総裁と会談した維新の吉村代表は、維新が掲げる▼副首都構想や▼社会保障改革、▼企業・団体献金の禁止などの政策について自民党と合意できれば、国会での総理指名選挙で高市氏に投票する考えを示しています。
きょう、さっそく藤田共同代表と高市総裁が政策責任者も交えた協議を行う予定です。
立憲民主党 安住淳 幹事長
「維新は企業・団体献金禁止と言っているわけですから、そんなことを自民党が本当にのんでやれるのかっていうと、なかなか行き着く先は予測はつかない」
全文
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tbs/politics/tbs-2230768
ーーー終了
この人物は国民民主党 維新との話し合いの前後で選挙は数だと我々に従えと言っていた当の当事者である それが実際に維新が自分たちのコントロールの手を離れて 自民党と 実際に組むという流れに入った途端に
前言を翻す つまり ポリシー なんか全くないということ それはわかっていたが毎回毎回違ったことをくるくると変えてくるというこのやり方は
炎上商法 と言われているものを通じて自分の注目度を高めるということをあまりにもやりすぎた結果 それがナレーションというか当たり前になってしまい
自分がどれだけ 品性下劣なことをやっているのか 今日日の子供でもこんなことは言わない
しかし 自分だけは許されるなぜならばさはリベラルにおける選ばれた存在だからという非常に強い 傲慢も見え隠れする
いや 隠れてはいないな この人に関しては いずれにせよ こういうキャラクターを前面に立たせている以上 立憲民主党というものを 政権の顔にしてはならない
政権を取らせてはならないということはよくわかるはずだ もし 政治を真面目にやろうというのであれば 国民を愚弄するような言葉遣い 他の議員を愚弄する言葉遣い 表現 態度
これは 改めるべきだが この男に対してはまあ何を言っても無駄なんだろうなというそうした気持ちの方が強い
ーーー記事
公明党 国交大臣ばかりが取り立たされていますが、政務三役、副大臣、政務官のポストも失うのですね。これも非常に大きいわけです。野党に自ら転落したのです。
— 経済評論家 渡邉哲也 (@daitojimari) October 15, 2025
林芳正官房長官は15日午前、衆参両院の議院運営委員会の理事会に出席し、臨時国会を21日に召集する方針を伝えた。自民党は石破茂首相の後任を選出する首相指名選挙を21日に行う日程を想定しているが、野党側が慎重に決めるべきだとの認識を示し、この日は合意に至らなかった。7月20日投開票の参院選で自民・公明党が衆参で過半数割れに陥って以降、石破首相の後継が決まるまで3カ月を要することは固まった。
https://www.asahi.com/articles/ASTBH0QQ5TBHUTFK01HM.html
ーーーー
宗教法人を所管する文科省(文化庁)にも政務三役居ますよね、どうすんだろ
やっと失われた30年が精算されます。福祉は重要ですが福祉やデフレに囚われすぎた30年でした。
うちの周りの雰囲気だと自民に愛想が尽きたというのもありますが、党員学会員の高齢化と若年層が少ないせいで金と運動量が低下したことが原因に思えます。
野党じゃあ、政策・法案なんて通らない。 政府を批判するだけの簡単な仕事になりましたとさ。めでたし、めでたしw
言わば少数派なのに他の野党と比べれば大きな顔が出来てたわけですがそれも終わり
ーーー終了
公明党が毎日出してる新聞 機関紙に公明新聞 というものがある もちろんプロパガンダ戦の新聞 なのだが
この 今日の日付だったと思う 公明党は中道保守 正道を歩む なんだか こんな見出しだったようだ 私は時々送ってもらっている画像を
そして記事も簡単に読んだのだが何を書いているのか興味がなかった
なぜかといえば この渡辺さんのツイートにあるように法律を策定する側の立場を自ら手放してしまったのだから彼ら 公明党 関係者は文句を言うことはできるけれども
自分の意思を実現することは全くできなくなった つまり 彼らが いわゆる 公明正義 政党 きれいごとを並べるのは結構だが現実の政治においては 何の影響力も持たない ポジションに自ら落ちてしまった
ので 彼は本当に何もできなくなるのだ これを分かっているのだろうか つまり 5年もしないうちに つまり あと2回ぐらい 選挙 すれば あっという間に 共産党や 社民党のような方向に移動してゆくのだということが我々の誰にも隠せなくなっていく
前述したように 創価学会や公明党員においてのおそらく 40代より下の2世というよりも 三世の信者たちは公明党の現状の 中国 べったりの姿勢を全く持って支持していない
少なくともそういう支持しない 勢力が大きくなってきている これらの連中は選挙協力がとか上からの命令でどうのこうの 言われても 自民党の候補者などに名前を書いて 公明党の候補者には書かない
比例区には公明党 と書かない 間違いなく そういう動きが起きている そうでなければ いわゆる 比例票が年を追って 極端に減っているという これは年寄りが死んでいるから もちろんある
それはあるのだが それを プラスアルファして減っているとしか思えない この減り方は
いわゆる 若い世代の創価学会信者たちが何で上の言うことを聞かなくてはいけないんだ 俺は俺の 入れたい人に入れると自由行動をやり始めたからということだと私は見ている それでいい
私は宗教などはくだらない馬鹿の信じるものとしか捉えていないが それを信じるのも勝手だ
つまり私の中における宗教だとかそういう面倒くさい事柄は切ってたとか コインを集める趣味の範囲だ
私は趣味の範囲に対して人に対して 命令することはしない ただ お前も 切手はコインを集めろ 金を出せと言われたら 猛烈に反抗する 殴りかかるだろう 余計なお世話だとおこる
それをしない限りにおいてはくだらないことやってるなあと思いつつも 基本的には無視する
ただし これらの勢力がとうを組んで集団を形成し その上で 社会に対して暴力や言葉の力で 他の全然関係ない人々 自分たちの仲間に引き入れようというのであれば これは皆殺しにしなければならないと本当に思っている
自由性を確保するというのはそういう戦いの上に生み出されるものだ もちろん私は口だけの チンカスやろうなので皆殺しにするなどと言っても それはできない
少なくても 生物学的にはだ、彼らは 言葉の力で それを成し遂げようとするのであれば 私は対抗言論を出さざるを得ない
お前たちの方こそ消えてしまえ お前たちの方がいらない奴らだとそうした言葉を出さざるを得ない
そしてそのことでようやく バランスが取れる そのバランスが取れた状態で全然関係ない 第三者が それらの状況を観察し その上で 自分自身が 選択する意識 意図 何 か
それを自由意志で選択するのである 公明党の連中はさらに追い込めなければならない
彼らのいた26年間 つまり 失われた30年というのは大きなところでは 彼らが作った福祉福祉 中国様 中国様とやった結果 結局のところ 日本人が自分自身で使う金と言われているものを何一つ 使えなくなった
これを徹底的に改めなければならない しかし だからという その反動で軍事 軍事と極端な軍事費の傾注 という形に向かわせようという 勢力が出てくることも 我々は叩かなくてはいけない
軍事は本当に大切なのだが必要不可の過剰な軍事はいらない 金の無駄だ 維持費を含めて
そうしたことを判断できるあなたに 賢い あなたに情報を取り 自分なりに理解するあなたに これはあなた自身が責任を持って変わっておかなくてはいけない
バカのままではこれからは本当に生きていけないの だし そして地球はバカはいらないとはっきりと宣言している
そしてこれからの新しい世界において戦争は基本的にはなくなるその方向で行く それを求めるプレイヤーはみんな死んでいく 消えていく
他の地球にうつっていく様々な結果によっていなくなってゆくのだがそれでもこの現状時点における問題点に対して自分なりに 取り組んで自分なりの理解をして
そして発言をする勇気がなかったら せめて親しい人に伝えるとでも言う形の人間 世界の思念 精神の領域に還元する
つまり 代金を払うということを お金を払うということを通じて あなたはこの日本社会に人間社会に結果として貢献しなければならない
今までの人間というものは世界になる領域から奪ってばかりいたラーメンをくってもお金を払わず 食い逃げ ばかりしていた
もうそれは許さないと地球は宣言したということおまわりさんに突き出すぞと言ったということ
このお巡りさんというのはあなたの消滅を意味するあなたはそれでいいというのなら 私は何も言わない
しかし私はやはり一人ぼっちの世界に私1人が立ってるものなんだかつまんないもんだな ということで
やっぱり 数多くの人々が生き残ってほしいという側に立っている
あなたは今 言ったこの概念が オカルトだと思う結構だ それでいいのだが しかしそれでも どのような考えを持ってしても人間など考えることは たかが知れているけれど
どのような考え方を持ってしても良いがしかし 人が生き残る その数を増やすということの側に立つという意味を
あなたはたまには考えてほしい ぽつねんとした大都市の中で たった一人で あなたは何かできるのか
あなたの好きな娯楽も誰かが作ってくれるから ありえるのだ それらの作ってくれる人の数が減れば減るほどあなたの楽しみはあなたの選択肢はあなたの自由性の確保ははっきり言えば遠のいていくのだ
たった一人もそれは自由だというかもしれない ではそうなりなさい それが本当に自由と言うかを確かめてみるがいい
それは自由ではない ただの孤独だ 孤立 だ それでも生きていけるような存在は生命体としてはある
だが我々人間は少なくとも まだその段階には至っていない そういうことを踏まえて 現状 今ある自分がどこに立っているかを気づき
それに即した その状況における最適な合理的な回答 というものを選択し 実現するような 私 あなたでなければならないのである
それが 最低限 現状の 今この瞬間の人間に求められている 設定 課題 宿題 とても言えるものだろう な と 私はこのように勝手に判定している
ーーー記事
外面切替制度が10月から厳罰化されたが、10月以前まではこんな感じで試験を受けていた中国人がいました 中国人はスマホで録画しながら立ったまま自国語の問題を10問解いて7問正解で合格 厳罰化ではなくこれで合格した奴ら全ての免許を取り上げろ
https://twitter.com/i/status/1978440832815443989
ーーー終了
画面で免許を取った中国人を中心とした奴らに再び追試と言うか そういう新たな課題を犯すべきである
そしてその通信に関しては 現行の法制度における 試験を適用させ それに受からなかったものは この概念を全て 没収するべきである
公明党が 自分で逃げていったという表現をするが このことによって公明党が支配していた部分が相当に緩み 規律を引き締め直すチャンスがやってきた
中国人に徹底的に許可を与えていた 優遇を与えていた これをゼロに戻す時が来た それをやらなくてはいけない
地方欄をみても中国人の起こす それ以外もあるけれど 交通事故が本当に増えている
そのことをこのいい加減な試験にもなっていない 試験を通過するだけで免許を与えたというこのやり方のすべてを見直すことで改善する必然がある
そもそも 中国人の自動車免許は金で買える だから 技能 などなくたって基本的には 誰だって 車に乗れる中国はなぜ自動運転をあれだけ必死になって進めているかといえば
中国の中での交通事故が山ほどあるからだ金で免許を買うからである そうしたことも日本には全く伝えられていない
日中 報道協定というものも早く 破棄するべきだ 私たちは事実を知らなければならない本当の事実というもの
ーーー記事
夫婦別姓に否定的「9割超」 政府パブコメ、組織投稿疑う声(時事通信) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/777ccc76bbfb17198e60eba82c57e1894605d771?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20251015&ctg=dom&bt=tw_up 時事通信社は、結果が「夫婦別姓賛成」9割だったら、こんな声の報道などせず鬼の首取ったような報道するんだろうなぁ。
ーーーー
ご参考まで
「夫婦別姓」に関する部分の意見一覧ですhttps://t.co/yShlTvoTWi
組織的に動きがある場合、引用疑い事例の様にコピペ的画一文章になりがちです
今回は意見の視点・書き方に多様性があり、投稿促進まではあったとしても、「運動」ではなく個々の持つ考えが届いたものと拝察します
↓ https://t.co/Tk20YbNgiX
— 川田 @社会保険料減税会(福祉面) (@kawadajigenaka) October 15, 2025
ーーー終了
おそらくこの夫婦別姓 戸籍 廃止 女系天皇 この3つのキーワードに含まれる言論はその流通量がだいぶ減ることになる
高市 政権が続くという言い方はしないが少なくても 公明党 という がん細胞を追い出したことによって
自民党は 全体的にはより一層 右側に移動した そして 中国が仕掛ける日本の国家体制 破壊の動きを防止するということをやり始める
そうしなければ既存のエスタブリッシュメント 日本の中での支配層の権益が守られないからという言い方
ただこの日本の支配層 もいわゆる グローバリストとそうでない人たちにだいたいは分けることができて
グローバリストの側は日本の国家体制を一旦 破壊して自分たちの 欧米式にするべきだという風に捉えてる節も多いから
これとの戦いはまだまだ続く 基本的に 夫婦別姓においてこれだけ 反対している人が多いにもかかわらずなぜこんなものを進めようとしているのか その勢力は誰なのか
そしてそのバッグには誰がいるのかとあなたは気づかなくてはいけない だいたいは全部 中国だ
これは 最終的には日本の戸籍制度を破壊するために仕掛けている工作 だからだ
私たちは 外国勢力のもとに つまり 中国の元に自分たちを騙されて帰るということをやってはならない
私たち日本と中国は徹底的に太古の昔から 対立してきた中国は 常に日本を従わせようと日本の中の政治家たちを 籠絡するということを通じて
自分たちの奴隷にするということを本当に仕掛けてきた これを排除しなくてはいけない
現代の社会でも これはずっと続いている 決着がついていない だがおそらくは中国という国家の消滅によって それはある一定の結末を迎える
ただその時に日本という国家がどれまでの姿で残っていられるか 私もわからない
今既存のすべてのものが人々がこの地上から消えていくということを通じて 壊れて行こうとしている
この大きな変化を指摘する人は誰もいない あまりにも馬鹿げて 漫画 チックだからだ
しかしそれは この気の狂ったとしか思えない 私が勝手に独り言を言うことによって何がしか伝えられることもあるだろうということで
私はこうやって勝手に文字をあなたに投げつけてばかりいるのである
世界の姿を我が知る
終了