ポッドキャスト
マガジンエロイヒト
こちらマガジンエロイヒト
地球が開始する日
宇宙全史掲示板
宇宙全史関連
宇宙全史動画
ユグドラシルドジャンクション
3595 - ユグドラシルドジャンクション
2025/05/08 (Thu) 17:37:20
2025_508_木曜
2007年12月22日に世界を変えたのは私(55氏)でした
しかしその時 それは 誰に言っても信じてはもらえなかったであろう
多分 現状ではいまだにそうだと思う
その時 世界は地球人類全員がアセンションできる可能性を有する世界に移動した
それは時を司る魔法使いである私がやったということであった
私は本来こういうこと つまり 救世主のようなことをやる キャラではないようだった
私自身も 未だにそう思っている
ただ切羽詰まった段階で人類の中で世界移動という 離れ技ができるというのは
その時私しかいなかったのである
そして今年の3月3日に地球 管理者である jumu を
ある存在の呪縛から解放したのはアンドロメダの巫女と 私だった
その結果 実はアセンション 時期が2014年の予定だったものが
2038年に伸びたのである
結果は持ち越された という言い方をされた
この3月3日のセッションの録音はいつか 公開したいと考えている
きっと 皆様の参考になると思うからだ
そして 前回書いたように
人類が アセンションで解放される確率が1%という絶望的な数字から
3月3日の時点ですでに50%になっていた
しかし 問題はこれから なのである
なぜならば私が世界を変えられるのなら
けちくさいことを言っていないでさっさと もっといい世界に変えてしまいましょう
という ご意見が出てくるはずなのだ
しかしそこには この世の因果律
つまり 時間の 不可逆性だけではない 規則
全般の摩訶不思議な支配が存在するのである
以下次号
ーー記事開始
カランコロンと響くビー玉の音。のどごし爽快なはじける炭酸。これからの季節にぴったりなドリンクといえば、ラムネだ。
祭り屋台で見かけたたっぷりの氷水につかった緑の瓶も懐かしい。そんなノスタルジーも感じさせる「オールガラス製」のラムネが今年、約30年ぶりに復活した。
【写真】約30年ぶりに生まれ変わった1本はクリアでスタイリッシュ
ラムネ飲料生産数世界ナンバーワンをうたうハタ鉱泉株式会社(大阪市)によると、ラムネは1890年代、玉入り瓶の製造に成功したことで大流行したが、
国内でのオールガラス製ラムネ瓶の生産は1989年に打ち切りとなった。以降は台湾のガラス会社で委託生産されていたが、それも1996年を最後に生産打ち切りとなり、その後は生産されていなかったという。
同社でも飲み口がプラスチック製の商品が主流となっていたが、「若い世代にも40歳以上の世代にも、オールガラスの懐かしのラムネ瓶を味わってもらい、良さを再認識してほしい」と、再びオールガラス製を作るプロジェクトが2013年にスタート。12年の開発期間を経て完成した。
「HATA PREMIUM」と名付けられたオールガラス製ラムネは、カラフルな各種フレーバーにも対応できるクリアな透明。ラベルレスでゴミ分別にも配慮され、スタイリッシュに生まれ変わった。
また、特徴的な専用の木製玉押し栓も開発。「ただ開栓するだけの道具にしたくない」という思いから、手にフィットする形状や開栓に最適な玉押し部分の長さや直径を選定して試作を重ね、最終的に木材を一つ一つ削り出して作るこだわりの形状となった。
業務用専用商品として12日に発売。ホテルやレストランでの提供や、割材として使ったカクテルなどバーで映えるシーンなどが期待される。シニア世代に懐かしく、Z世代には新しいオールガラス製ラムネ。
同社は「口にした際の感覚やひんやりした温度感、ビー玉が転がる音の響きの違いなど、五感でラムネを楽しんでいただければ」と話している。
「HATA PREMIUM」詳細は公式サイトまで。
(よろず~ニュース・田中 靖)
ーー終了
●
私はラムネ ピンというものの 現物を見たことも 触ったこともないけれども こうしたものが懐古 趣味であるとは言っても
数字になるのであれば復活する意味はあると思える それは日本人の文化継承というものでもあるし
なおかつ 海外にこうしたものを進めることによって昭和の時代でこれだけの ロストテクノロジーというか 素晴らしいものがあったということを示すことが可能になるからだ
海外にこのラムネ と言われているものの 全て一切はない こんなに高度なものは作れなかったというのが正しい
その上で 私たちはなくしてしまったものが何かということを たまさか こういうニュース 現物を見て思い出し
そしてこれからの未来につなげる やったるで という気持ちを呼び起こす必要があるという
しかし 12年もかかったんかいやはりロストテクノロジーだな と 私はある意味感心した
○
ーー記事開始
50年以上前に打ち上げられて金星へ向かう途中で故障した旧ソ連の宇宙船が、今週中にも地球に落下する見通しとなった。
落下が予想される探査機は現在、宇宙ごみとして「コスモス482」と呼ばれている。詳しいことは分かっていない。
大方の予想では10日ごろ地球の大気圏に突入する見通しだが、正確な大きさや形状が不明なことや、宇宙の天候が予測しにくいことから、正確には予想できない部分もある。
大気圏突入が想定されるのは、金星の極端な高温や重力、密度が地球の90倍もある大気に耐えられる設計の探査機だった。つまり、地上に落下して人的被害を生じさせる可能性は、小さいながらもゼロではない。
宇宙ごみや隕石(いんせき)は頻繁に地球に落下しているが、ほとんどは大気圏を突き抜ける間に摩擦と圧力で分解される。
しかしハーバード・スミソニアン天体物理学センターのジョナサン・マクドウェル氏によれば、コスモス482が本当に大気圏突入を想定した旧ソ連の宇宙船だったとすると、分解されることなく大気圏に突入して、地球に落下する可能性がある。
ーー終了
●
この学生 単細胞 性が本当に地球に落ちるかは分からないけれども 金星に到着することが成功したらヴェネラ という名前をおそらく与えられていたはずだ
そういうものは 50年前後 ぶりに帰ってくるなんというか変な形でノスタルジーというかいろいろ考えてしまう
コスモスという人工衛星 だからおそらく 原子力電池を使っているのだと思うが 動力部分はどうなっているのか などということも少し考える
大昔 昭和の時代に 軍事用のコスモス 衛星が これも原子力電池を使っていたが 確か カナダに落ちたのではなかったか
そういう形で回収のために白装束というか放射線 防護服を着た あれはアメリカの軍であったと思うけれども
米ソの冷戦時代のことだ そうしたことを図書館のニュース リーダーというか 過去の新聞を見ていた時に 私はなんとなく感心してしまった
つまり 昔の太陽電池というものは使い物にならなかったので夜の側に入ると発電できなかったので
だが夜の側でも 偵察は行わなければ ならなかったから普通に原子力電池 というものが使われていたんだな という その理解
だが今では 蓄電池の機能が相当に進化したので 原子力電池 という危ないものと言ったら変だけれど
そういうものを使わなくても良くなったので 今は全てだと思うが基本的には 太陽光電池になっている
いずれにせよ 地球に落ちるとは思わん けれども ちらっと 頭の中に入れておいてもいい報道だとは思う
昔のことを思い出す つまり 50年以上前においても人類はこういうものを作っていたが 今そこから大きく変わっていたかというと
あんまり変わってないなぁ ということを確認する意味においてだ
○
ーー記事開始
そして、備蓄米のほとんどが去年収穫された「古米」で、メディア・雑誌では古米をいかにおいしく食べるかなどの特集や情報で大盛り上がり。
そんな中、古米だろうがモリモリ食べられる最強の「ご飯のおとも」がネットで話題になっている。それが、秋田の伝統おかず「げきから ぼだっこ飯」(150円)だ。
ぼだっこ飯とは、白米に大きさ2センチほどの鮭が1かけらのっただけの弁当。店頭POPには「ご飯足りないかも…」との文字が記載されているが、白米の量に対してこんなにも小さい鮭で足りるのだろうか。販売している、秋田のスーパーに話を聞いた。
「これ本当にしょっぱすぎるので、食べる量にお気をつけください。200グラムのご飯に5グラムの焼き鮭くらいでちょうどです。本当に」(JA秋田おばこファーマーズマーケット「しゅしゅえっとまるしぇ」藤田学店長)
https://x.com/Awakend_Citizen/status/1919733748364673467?t=jAXVgcaHVU2P5-0RocRmpA&s=19
ーーーーーー
「焼くと塩をふく」「ひとカケラでエンドレスに白米が食べられる」など、ときおりSNSで話題になる秋田名物ぼだっこ。お弁当やおにぎりでお馴染みの「塩鮭」のことだが、塩分濃度高めの激辛な味が特徴だという。
ファミリーマートでは秋田県限定で「ぼだっこおにぎり」が販売されていたり、魚をブロック状に切り分ける「秋田切り」「ぼだっこ切り」というさばき方があったりと、地域に深く根づいた食べ物らしい。恥ずかしながら初めて知った。
本当にそんなにしょっぱいのか。そしてなぜ、そんなにしょっぱいものがウケているのか。エンドレス白米とか大げさじゃないのか。真相を知りたいと、実際に現地で買って食べてみた。
https://rocketnews24.com/2025/04/06/2439978/amp/
ーー終了
●
私は前回だったが中国の 貧乏な弁当のことを取り上げた時に一瞬 コメント欄かどこかにぼだっこめしと書いてあるのを覚えていた
何だこれは ということで検索をかけるとこれが見つかった そして 色々な画像を見たけれど こんなものが 商品として売っていいのか 消費者 なめてんのかてめえ などと 一瞬はおこったんだけれど
周辺情報を集めてみると これは結構な人気なフード食品というか 昔から食べられているものであり
そして私は食べたことはないのだけれど とてつもなく とてつもなく とてつもなく 塩辛いので
こんな少ししか 鮭の切り身が乗っていないのにも関わらず これでもご飯が足りないくらいにしょっからいそうだ
私は逆に 健康問題 的にどうなのかな と腎臓 だとか 肝臓 だとか 高血圧だとかそっちの方をなんとか心配してしまった
東北地方は寒いので寒いところは塩分がないと基本的には 体が動かない
塩分は体を動かすためのスタミナの元の一つであるかといって 取りすぎると腎臓 肝臓 そして高血圧などに見舞われるので上手に付き合っていかなければならないのだが
減塩とやりすぎると人間はダメになるということを一つ 示唆する そうした食べ物である
だから昔の江戸時代の普天間の牢屋 そこ だったと思うが 囚人たちを大人しくするために 塩抜きの
全く 塩の入っていない飯を1週間ぐらい食わせると あっという間に皆おとなしくなったという記事がどこかに出ていた
それと同じもので元気のないやつはショッカライ モノを食わせればいい
いわゆる 精神疾患がこれだけ増えたのは塩分が足りないからだ このような 乱暴な意見が出るほど人間と塩分 塩は切り離せない
その辺の御託は置いといて 1回ぐらい この変なご飯というか弁当というか食べてみたいなと思った私である
買ってみようかしら この とんでもない 塩辛い鮭の切り身をなどとも思った
ステマではないよ 念のために
○
ーー記事開始
https://news.yahoo.co.jp/articles/32a8b5e9e87eb903d116660fe9585082fb626d2f
「私は韓国で生まれ育った韓国人だ。この動画を見てしばらく黙って座っていた。映像が衝撃的だったからではなく、私たちが内面深くで感じていたことを大きな声で言ってくれたからだ。遅すぎだということをだ」。
これは先月、ドイツのユーチューブ知識チャンネル「Kurzgesagt」のある動画に、英語でつけられたコメントだ。
「韓国は終わった」と題するこの動画は、出生率が世界最低の韓国は人口、経済、文化などのあらゆる面で消滅するだろうと主張しているが、実に1100万人が視聴し、7万2千あまりのコメントがついた。
例えば、2023年の合計特殊出生率(1人の女性が生むと期待される子どもの数の平均)が0.72の韓国は、約5170万人の人口が2060年には約3580万人にまで減り、
兄弟も子どももいない一人暮らしの高齢者であふれる「世界で最も老いた社会」になるとの見通しを動画は提示する。
生産人口が減って国民年金が枯渇し、経済は永久に低迷し、大都市以外の多くの地域から住民がいなくなって「幽霊村」があふれると予想する。
刺激的なタイトルとは異なり、動画に使われた数字は国内外の統計と論文をもとに韓国の経済学者の助言まで経たものであるため、反論の余地がない。
ーー終了
●
私はこうした記事を オカルト的な解釈をすることも自分でやっている 韓国 中国 と言われてる地域は魂のかけた人々がたくさん居住している場所と決める
これに関して 私は見たわけではないけれども いわゆる そうした能力を持ってる人たちが過去に自分の文献 でそれを指摘していた魂のかけた者たちは今 地球の最後のステージにおいて元の魂に戻すために
つまり 元の魂の容量を100とすれば人間の器の中に入っているのだけれども 100の魂ではなくその容量が20だとか 15だとかそういうやつが山ほどいるということであり
それは日本の中にもいるのだが 中国 韓国 といった人に従うしか能のない奴ら 尚且つわーわー と騒いで見せることので反撃だ 革命だと言ってみせるが
自分たちでは何一つ 組み立てることができない発想することもできない奴ら そうしたことに対する リストラというよりも 元の姿に戻すための処理が 処置が行われているのではないかと疑う
しかしこれは地球全体で起きていると取る それが武漢 肺炎 コロナ ワクチン 様々なキーワードにおける人の大量死亡につながるオカルト的解釈の一つだと私はとる
韓国は基本的に今の段階でも国をギリギリやっている しかしそれもできなくなる 韓国で下層 労働者と言われる 中国からの移民が大体 200万人を超える 220万人ぐらいになってるのではなかったか
これらの連中がかりにいなくなってしまえば 韓国という国は間違いなく 何もできなくなっていく
これらの連中に帰国命令を出すかな中国は などということも思うが さすがにそれはせず 韓国という地域を乗っ取るために中国人を送り込むということをやるかもしれない
しかしそれが今までの中国であって中国はこれからさらに今年1年 2年かけて 人口が 水が蒸発するかのように どんどんと消えていく 死んでいく
そうすると社会全体が回らないから 私は外国に いわゆる出稼ぎに行っているような中国人たちに帰国命令が出るのではないかと疑う
しかしそれは基本的にはお金を持ってる中国人たちに対してだけであり その人間の人柄 身柄はどうでもよくて金をよこせという形で 強奪を仕掛けるという意味である
しかしそれでも間に合わなくなっていわゆる 社会の底辺の仕事をしてくれる人間もいなくなって例えばゴミの収集であるとか上下水道の掃除であるとか保全であるとか汚い仕事だ
そういうことをやる人間もいなくなって では 外に逃げている中国人たちを強制的に誘拐してでも 中国の中に呼び込め ということが始まるので
だからなんというか 外側に対する侵略的行為がだんだんと収まるのではないかと甘い見方を取っている
韓国は 消滅する そんなことはわかってる しかし 中国がどこまで消滅できるのか それを我々がどこまで望むのか
私たちはこの儒教圏域と呼ばれる いる人間に 順番をつけてしたとみなすものに対してはどのような ひどい悪辣なことをしても構わないと空気のように思う奴ら
地球上から0にしなければ私たちの未来などありえないのだというこの理解を持ってほしいと私は何度も言う
○
ーー記事開始
「戦争のような大きな出来事でも起こらない限り、人は死んでも規制は死なない。
安定した社会では長い年月をかけて規制が積み上がっていってしまう。積極的に規制をなくし、減らす仕組みを作らないとだめだ。
このままいけば、何をするにしても法律違反となってしまう。細いヒモでも無数に繋がれれば、さすがのガリバーも動けなくなる。」
経済のダイナミズムを削ぐのは当局の規制だ。彼はテスラの工場建設にあたっても、カリフォルニアの規制の多さを批判していた。
https://www.youtube.com/live/d1fLVXxRF8Q?feature=shared&t=1800
ーー終了
●
アメリカは特に民主党政権は大きな政府を自称するから いわゆる ベンチャー いわゆる 伸び上がる企業に対して徹底的に税金を仕掛ける 金よこせ 金よこせとやる
かわいそうな人たちに配ってやる それを決めるのは我々 民主党の関係者だけである 永久独占にそれをやるのだ
とやってきたのはオバマ政権 以降の顕著な動きでオバマという人間は逮捕して投獄 しなければアメリカは 次の段階に進めないと私は思う これは何度でも言う
基本的にマスクの言ってることは正しい 規制のあるところ ビジネスに規制のあるところははっきり言えば 伸びない
中国は少なくても自分が伸ばすと決めたところに関しては徹底的に補助金を出して規制などさせない
中国の体制批判に関わるような部分に関しては絶対に許さないが それ以外に関しては他からどんどんと 技術を盗んでコピーして
そしてそれを中国の資本金 人員 様々なもので拡大しようとやっている そして彼らは今は成功した
しかし彼らの作るものは見てくれた数だけでやって中身はない 地球環境を削り取り そしてゴミを作り 再生できないゴミを増や し
そのことに対して彼らは何の反省もなく また改善をしようとする気もなく
そして存在を地球という惑星が許すのか 私は許さないという側に立っているので 中国人はこれからもどんどん と話にならないくらい消えていくだろうという オカルト的な立場を取る
そしてまた消えなくては済まないだろう 彼らが過去において 国内 国外に対しての人々に対するとてつもない 搾取に対しての代価の支払いというもの いまだに行われていない
ラーメンを食ったら金払えというのは 私は本当にいつも何度も言うけれども 彼らは 食い逃げ ばかりしてきたのだ
これは韓国 北朝鮮 全部そうだ 東アジは搾取に関わるような人々 過去から 含めて全て これに対する代金の請求が行われている
ここから逃げることは今回はできない だから 払えないのだからそれをどうするのか
じゃあ 命で支払ってもらいましょうかということの動きが今我々が見ている人口消滅 という それだと私はオカルト的な解説を続けて言っておく
○
ーー記事開始
処理水放出「沈黙」の日本学術会議、前会長「政府の審議要請なかった」
「科学的争点ない」
日本学術会議の梶田隆章前会長は7日の衆院内閣委員会で、学術会議を特殊法人化する法案について参考人質疑に臨んだ。東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に際して科学的知見に基づく発信が不十分だとされる問題について「国際原子力機関(IAEA)も安全性に問題ないと指摘している。学術会議の多くの会員も科学的な安全性の件では同意見だと思う」と述べた。
その上で「方針が決まる前に、政府から特段の審議要請はなかった」と釈明した。
自民党の黄川田仁志氏の質問に回答した。
「科学に基づく発信すべき」
令和5年8月に開始された処理水の放出を巡っては一部野党議員や中国政府が「核汚染水」と危険視し、中国は日本産水産物の輸入を全面停止した。
梶田氏は当時、学術会議の会長を務めており、7日の内閣委では「争点は政治的なものだ。原発の事故がなければ放出は必要ない。やむなく放出したことの理解を近隣諸国を含めて求めていくのが重要だと個人的に思っている」と指摘した。
黄川田氏は海洋放出を巡り「学術会議は提言や見解を出していない。科学に基づく発言をすべきだった」と苦言を呈した。
ーー終了
●
学術会議 と言ってるけれども 学問に関連した理系の人々はほとんど在籍していない
いわゆる 人文学だとかわけのわからない 慰安婦がどうだとか 徴用工 がどうだとか 外国の勢力と結託して
そして 日本 悪い だから 税金よこせと 年間何千億円も盗んできたような奴らの学術会議 の椅子に座っている
それらのお金はどこに消えてるのか 共産党だとか 立憲民主だとかそういうところの外郭団体にいっぱい 流れているだろうなということをいう 多分そうなのだ
彼らの利権を破壊しなくてはいけない 中国 韓国 北朝鮮に味方する
国内体制を内側からボロボロにするということしかしそれすら本当はしたくなくて
結局 現行の体制を続いて批判できるような自分の状態を継続できれば何の仕事もしていないけれども 上からお金が降ってくるというこの スキーム システムを ただ残したいだけの乞食 寄生虫がん細胞
これら 背広を着ていい年を超えて 学識経験者 風を装っているが これら 犯罪者 たちを全て 抹消しなくてはいけない
刑法における 逮捕投獄はできなくても これらのシステムを 税金によって支えるということをやめてしまえば もともと 無価値な存在であり 誰からも相手にされなかったのであり
何の仕事もしていなかったということが明らかなのだから彼らは捨てられる
そうしたことを積極的にやるべきだ 日本にはもう これらの犯罪者たち 左側の犯罪者たち 盗み取る者たち 奪い取る者たち こういうものを食わしておくだけの余裕はない
ないったらない本当にないのだ 彼らは新しい職を探すべきだ そしてさあ させなければならないので 私たちを手によって
○
ーー記事開始
アルフォンス但馬
無断で埋葬なら死体遺棄罪で3年以下の懲役。 警察よ、しっかりしてくれ。 「無断で死体を埋められた」「お金を払ってくれない」…ムスリム土葬墓地経営者が明かす、墓不足の「実態」と当事者の「深刻な悩み」
14体もの遺体が無許可で埋葬された
思わぬ事件が起きたのは、経営難に苦しんでいた2019年初めの頃だった。
「霊園の敷地内にムスリムの遺体が私の許可なく埋葬されていたのです。普段足を踏み入れない場所に重機が通った跡があり、
それを辿っていくと石とブロック塀が並べられていました。調べたところ、そこには遺体が埋葬されていました。
私の許可なく埋葬していたパキスタン人は群馬県伊勢崎市にあるモスクの関係者を自称していました。土地をめぐるトラブルがあったのは先にお話した通りです。
彼は『私はこの土地を購入している』という主張を譲りませんでした。その後も遺体の無断埋葬は続き、合計で14体もの遺体が埋葬されました。
イスラム教では埋葬は死後早いほどよいとされており、彼らは夜中に遺体を埋めるので現場をおさえられませんでした。
警察に相談したところ、『現行犯じゃないと対応できない』とのことでした。
そこで、監視カメラを設置したところ、ある日、夜中に重機が現れた。『これは埋葬するな』と思ったら、案の定でした。
警察に協力してもらい現場を取り押さえましたが、そこには20人ほどのムスリムがいました。私が管理する霊園内での出来事ですが、彼らは『土地を購入しているから問題ない』と言い張ります。
結局、警察立ち合いの下、2019年10月に事務所内で念書を取り交わしました。このときばかりは、パキスタン人の男も態度を一変させ、しきりに『もう二度をやりません』と頭を下げていました」
https://gendai.media/articles/-/142822?page=3
非常に重要な記事なので 全文を参照したい方は直接いってください
ーー終了
●
イスラム教徒 というのはその国の法律に従うことはない 彼らの中にあるイスラム法というものだけに従う
ところが 彼らは雑談な連中で そのイスラム法 に すら 従わないケースが多々ある
結局のところ それらの イスラム法を破った時ですら インシャア アラーだったか
いわゆるアラーの神の御心のままに つまり 自分がいい加減な雑な人との約束を守らない状態であっても
その状況というのはアラーが絶対の神が決めたことだからやはり それは大きな運命だったのだとか
つまり何もかにもにおいて責任を取らないという態度を死ぬまでやり続ける 生まれてから死ぬまで責任を取らないという態度をやり続ける
同胞に対しては約束を守る ふりぐらいはするかもしれないけど 異教徒 に対しては これは基本的に約束を守らない人たちだと捉えなければならないだろう
それがイスラム教徒の奥底に隠れている全てのイスラム教徒がそうだと決めつけはしない
しかし イスラム教徒の西洋化 されていない人たち つまり 西洋における近代合理主義的な考え方を一切持たない 持とうとしない 人たちは
この責任を取らない 一切責任を取らない イスラム法と言われているもののみに頑迷にこだわって
そして自分のエゴの拡張 だけを行う これが私のイスラム教徒 と言われているものに対する悪いというか 言葉の厳しい見方になる
しかし実際のところ 彼らが本当に素晴らしく使えてなんというか人類の先駆け であるような人々であるのなら
とっくにこのイスラム世界と言われているものが 地球全土 制圧というか 全ての地球 人類はイスラム教徒に自然になっていたはずだ
しかしそうではない つまりそうではないからこそ 彼ら イスラム教徒はこの全ての人類を イスラム教徒に洗脳
そこに入れなくてはいけないとやっているわけだ 本当に素晴らしいものなら 人々は自らそれを採用するのにもかかわらず
しなければならないという構造構文を抱えている以上は大きな欠陥があるということに他ならない
そうした まやかし を私たちは 言葉の力で 基本的に指摘してこなかった だから こいつらは調子に乗ったということでもある
このイスラム教の土葬 を OK としていたいわゆる 経営者たちはこの経営をやめるべきだ
つまり 全てのイスラム教徒をもはや 受け入れないと するべきだ
そうした言質を取ったのか どうかまで 私は知らない こいつらは約束を守らない
イスラム教徒 という 膨大な人間集団の中でただの一例でもこのような非道な無体な
日本の法律を守らず 日本人の国民感情を完全にさかなでするような行為を続けるのであれば
そしてこれからも続けるのだが イスラム教徒における土葬 これは認めるわけには絶対にゆかない
私たちは彼らに対して甘すぎた そして彼らは自分たちに何の力もないことを理解しているからこそ 集団を形成し 脅す
クルドなどを見ているはわかる ではないかしかし クルドの連中はイスラム と言いながら酒を飲むしラマダンも守らない
あの人たちが 豚肉を食ってると言っても 私は驚かない 結局使っているだけなんだ 都合よく
それを使えば集団を形成 できて他人を脅すことが 脅かす 相手から奪うことができる
全てはそのシステムに 私はそうとしか取れない 私たちはそのこの無知 迷妄の宗教という全ての領域から抜けるべきだ 抜けなくてはならない
そして 次の段階での新しい 人類の目指すべき方向性をこの今の最後の段階で
いろいろと 調べ 準備 いろんなこともあるだろう それをしなくてはいけないということ 私は強く言う
○
ーー記事
インドとパキスタン核戦争なら「死者1億2500万人」「世界の3分の1が飢餓」の衝撃データ
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/343755
2025年5月8日 06:00 東スポWEB
インドは7日、パキスタンとパキスタン領カシミールを攻撃した。インド軍が「パキスタンとパキスタン占領下のジャンムー・カシミール州のテロリストのインフラを標的とした9か所を攻撃した」と発表。
一方、パキスタン当局はこの攻撃を「挑発のない露骨な戦争行為」と呼んだ。
インド紙タイムズ・オブ・インディアは全面戦争については否定的な見方だ。同紙は「軍事力の量的な比較に基づくと、インド軍は人員、予算、そして通常兵器の規模と高度化において明らかに優位に立っている。
しかしながら、パキスタンの核兵器は強力な抑止力となっている。インドとパキスタンの間で起こりうる核戦争により最大1億2500万人が死亡し、世界の農業が崩壊し、地球規模の気候危機が引き起こされる可能性がある」と分析した。
核兵器廃絶に取り組む唯一の国際医療団体「核戦争防止国際医師会議」では、印パ間で核戦争が起こった場合、世界人口の約3分の1が飢餓の危険にさらされると結論付けている。印パの動向に世界の注目が集まっている。
ーー終了
言葉 悪いが インドの国民 26人と引き換えにインドがパキスタンに対して大規模 紛争 戦争するとは少し思えない
そして パキスタンにしても同様だ 核兵器 冗談ではないというのが 本当のところである
インドは確かに 陸戦兵器陸戦部隊を本格的に侵攻させたらパキスタン など あっという間にいきなり潰すことができる それだけの実力の差がある
かといって パキスタン が核兵器を使うというのは いくら 何でも暴論すぎる
たった26人の命を犠牲に非常に冷酷な言葉を使うが大戦争を起こすことはインドもパキスタンも2つの支配層は絶対に これを思っていない
特にインドは中国から資本を引き抜いた 西側諸国 がインドにこれから 大規模投資をする流れに 本当に入っている
昨日 日本国内の報道で富士写真フィルムが半導体製造に関わる材料を作る工場 インドに作る投資するといった記事が出ていたばかりだ
日本ですら これだ アメリカなどはどんどんと インドに進出している中国から引き抜いたものの全てをインドに投げ 与えている
そこから考えた時にインドが今 そこで戦争などをしてしまえば この話が全部パーになる
そんな愚かなことをあの世界一悪賢いと言われる インド 商人たち 支配層がするわけがない ではないか
だから私はこの動きは大規模戦争にはおそらくはと前置きをするけれどならないだろうと見る
ーー記事
トランプ米大統領は6日、イエメンの反政府武装組織フーシが「降伏した」と主張し、空爆を停止する考えを明らかにした。空爆はフーシが紅海周辺で繰り返してきた船舶攻撃を止める目的だったが、フーシが戦闘停止の意思を示したとして、「もう船を攻撃しないという彼らの言葉を信じる」と語った。
https://youtu.be/4k2SzYCHHoY
ーー終了
フーシが紅海で 攻撃をずっと続けてきたことによって世界中の物流が止まっていた みんな喜望峰を回って遠回りをして物を運んでいた
そうすると輸送日数がかかるのでダメになるような物品がたくさん出てきた 液化天然ガスのいくつかダメになったのではないか運べなくなったのではないか 記事を読む限り そんなものが出ていた
つまり 全人類に迷惑をかけていたのは このフーシになる だから 空爆されて 皆殺しにされても当然だ
そして このフーシにイランや中国が肩入れをしている ロシアや中国の艦船をフーシは通すとやっていた 実際に 中国 ロシアだけは 紅の海 を通っていた
こういう理不尽なことするから中東地域に影響力を及ぼして西側を揺さぶるということを 中国 ロシア 特に中国はする
だから パナマ運河 も同じようなことをやられてはたまらんということで パナマ運河を取得するだとか あとは 北極海航路を中国 ロシアに完全に独占されると
西側世界どころか人類が終わってしまうので グリーンランドを抑えるだとか カナダを51番目の州にするだとかどうのこうのと言ったのも
全てこの北極海航路が 念頭にあるアラスカ カナダ アメリカが 一帯の地域だとイメージしてほしい
その物流拠点を含める様々なことを考えた時にあそこはいっぺんに巨大な発展 地域となることがわかるだろう
私たちは 例えば昔の戦国時代 いきなり話が飛ぶ けれど ここで 領地を巡って争っていたと教えられてる これは大きな間違いだ
戦国時代において大航海時代に巻き込まれたのが 日本だった
各戦国武将は自分たちの領土を広げるために鉄砲を必要とした そして 外側 世界に これを求めたが
そのために必要なものは金だった火薬も必要だった そのために必要なのは何だったのか川 そして 湖 そして 港 そういうものだ
物流の拠点だ あれらの戦いというものは 物流の拠点を抑えるために戦っていた 奪っていた
物資の輸送 移動 流通というものが人類の発展にどれだけ大事なものかということの理解をしてほしい
フーシは嘘をついてる可能性はある しかしそうなるとトランプ大統領は躊躇なく 巡航ミサイルをぶち込むこととなる
そのこと のフーシは後ろ盾のなくなった フーシ はつまり イランが 弱体化しているのだが 言うことを聞かざるを得ないだろう
というのは現時点の短期間の判断になる 1年を超えたら これはわからない
がしかし 1年ぐらいにおいてと限定するけれど 風刺が船を攻撃しないと言ったの おそらくは本当であろう
ーー記事
橋田寿賀子さんの200話分を学習し…AIが脚本手がけた「渡る世間は鬼ばかり」番外編放送へ
脚本家・橋田寿賀子さん(2021年死去)の代表作、ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」について、橋田さんの脚本約200話分を学習した生成AI(人工知能)がオリジナル作品を完成させた。
11日午後6時半からBS―TBSで30分の番外編が放送される。
橋田さんの生誕100年を記念し、脚本の著作権を持つ橋田文化財団が企画・制作した。
同財団の山崎恒成理事は「橋田先生が生きていたら、現代の家族をどう描くだろうと考えた。『渡鬼』は長セリフだが論理的で、AIとの親和性もあると思った」と説明する。
新作では中華料理店「幸楽」の女将(おかみ)となった田口愛(吉村涼)と夫・誠(村田雄浩)の一人娘・さくら(安藤美優)が、親に隠れてメイド喫茶でアルバイトをしていたことが発覚。親子の価値観がぶつかり合う。
AIの最初の脚本に対し、「心が感じられない」と酷評する関係者もいた。問題解決までの過程が早すぎて、答えを受け入れる心のプロセスが描かれていないと、山崎理事は感じたという。
AIへの指示を重ね、登場人物がくよくよ悩む場面が追加された。さらに制作陣がメイド喫茶を取材して、AIに情報提供し、協働作業で脚本を完成させた。
AIによる脚本制作を今後も進めるかは未定。山崎理事は「視聴者の受け止めを見て、考えたい」としている。
ーー終了
今まで商売の ライバルのいなかったところに人工知能が殴り込みをかける文系の領域だ 大本 書き翻訳家 そして政治家や 弁護士に至るまで 事務職も全て
こうした人工知能との競争にさらされるこの渡る世間のドラマというのは私は 5分ぐらい見たことがあるけど
こんな家族は 世の中にいないよ という そればかりではあった しかし そんな程度の低いものでも今のテレビを真剣に見ている消費者にとっては素晴らしいものありがたいものだなのだろう
彼らには知的 何か欲求はないから与えられたものを ただ素晴らしいとかあはは おほほと 反応を返すだけの自動機械でしかないから ゾンビ だから
こんなのでやっても十分に楽しめると私はとらえる アニメやドラマからどんどん と人 つまり 作る 人が消えていく
競争が増えるその中で本当の能力を持った人 センスを持った人だけが生き残るとなる
それをよき良いとするか悪いとするかわからない だが現実は現実だ 私はこの 渡る世間は鬼ばかりの AI の これは成功すると見る
視聴率のところは分からない ただし 全体的なかける人件費 コスト そして政策機関などを踏まえるとこれを使った方が明らかに合理化 できる
少ない予算で大きな果実を得ることが可能になるこの動きはどんどんと増えると私は現時点 とらえる
ーー記事
坂内綾花 Ayaka Bannai / Fortune Factory inc. 代表取締役
「なす」のトゲが痛かったとスーパーのご意見箱にクレームがあったそう。そこで生産者さんに念のため?伝えると生産者さんから「もう食べなくていい」と返事があったそうです。生産者さんがもっと伝える努力をすべきでしょうか?
ーー終了
これは消費者が悪い 知ったことがなすにはトゲがあるのは当たり前だ 新鮮な証拠だ
そういうことも知らないで何もかも他人のせいにする 自分の甘さ というか未熟さというものを振り返る 謙虚な自分を見つけないと
傲慢なだけで 人に言葉の力だけで命令するだけでそのような座標は消える 消されていく
いい加減にしろ と 私は言いたい ナス1つ作るのにどれだけ 百姓が手間暇かけているのかと考えると
このような 80円か50円か払っただけでナスを手に入れてやったぞ という感謝が全くない人々の
さらに追い打ちで言葉でもっと良くしろ 自分のためだけに こういう 全体構造を見ると私は辟易してしまう ナスを作ってる農家は何一つ 悪くない これだけを言っておく
ーー記事
金剛組は成長路線をひた走ったが、売上高は1999(平成11)年の130億円をピークにどんどん低下していく。利隆は業績悪化の原因を、その著書のなかで「不得手な分野に手を出してしまったからだ」と述べている。
木造の社寺とコンクリートの一般建築では工期設定、コスト管理、営業手法がまったく異なるが、金剛組は木造社寺を建築する感覚のまま、コンクリート建築を行っていた。
コンクリート建築の分野では大手ゼネコンがライバル。金剛組は大手ゼネコンと同品質の建物を作ることはできても、仕入れ価格や工事費の競争では勝つことはできなかった。
赤字工事が多く借金が膨れあがった。役員給与はもちろん、社員のボーナス、給与をカットしたあげく2004(平成16)年には希望退職を募らなくてはならない状況に追い込まれてしまった。宮大工への工賃も数回引き下げざるをえなかった。
会社更生法と民事再生法、どちらを申請したらよいのか、切羽詰まる状況となった2005(平成17)年。東証1部上場の中堅ゼネコン髙松建設が支援の手を差し伸べた。
金剛組と髙松建設はどちらも大阪が地盤であるし、メインバンクがりそな銀行だった。りそな銀行が髙松建設に金剛組の救済を頼んだところ、髙松孝育会長(当時)が「金剛組を潰したら大阪の恥や」と応じたのだった。
2005年11月、髙松建設が全額出資して、新しい金剛組を設立。2006(平成18)年1月、従来の金剛組から新しい金剛組へ営業権を譲渡するとともに、
従業員の大半を移籍させ、宮大工との関係もすべて維持したうえで新たなスタートを切った。一方、従来の金剛組は負債を受け継ぎ、同年7月に自己破産し、一連の手続きが終了した。
ーーー
マザロッピ(出水市の匿名・匿住所)
大阪市の四天王寺を建てた渡来人(朝鮮半島や中国から来た古代人)の宮大工(木造建築の京都や奈良の古い仏教寺院の改修工事が出来る)集団、この辺に一族郎党が住んでいた。
ねこ太
創業は飛鳥時代第30代敏達天皇7年(西暦578年)。1445年前か、ひえええ。すごい。 老舗企業ランキング、5位まで日本。何で他の国の老舗はお酒関連のお店ばかりなのだろう。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%80%81%E8%88%97%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
ーー終了
今後組は確か もうそろそろ 創業1500年ではなかったか 途中で一旦 破産して ゼネコンに 事業譲渡した形で一応 混合 組の名前は残っているから ここで途絶えたと言えば 途絶えたけれども
やはり 続いていると言えば 続いている 高松建設 と言われてる社長が会長が金剛組を潰したら大阪の恥だと答えたのは正しいというか
これはこれを潰したら 日本の恥だとなるのではないか どこの世界に 創業1500年に近いほど 企業経営をやっている会社がいるか 1個もない
京都 奈良 においては事業を500年だとか 1000年だとかやってる会社が割とあって
そう したことに対しての情報発信は世界に行われていないから これらの凄さ というか それが伝わっていない しかし 伝えない方がいいのかもしれない
いわゆる そうした続いているということを嫉妬に思う 海外の 奪い取る者たちがこれを貶める 破壊するという 謀略 工作 を仕掛ける可能性が高いからだ
こういう 長く続く企業は我々日本人が昔から何と言うか この国で日本人なるものを更新してきたことの結果としての証明だから誇るべきである 知るべきである
あなたも金剛組 のことをいろいろと知っておいてほしい
ーー記事
米鉄鋼大手クリーブランド・クリフスは7日、全米6カ所の生産拠点で高炉休止や閉鎖などの合理化を実施したと発表した。自動車などに使う鋼材価格の下落で最終赤字が続く中、不採算事業を減らして効率化を急ぐ。トランプ米政権は関税で鉄鋼産業保護を打ち出したが、業績へのマイナス面が顕在化している。
3月から5月に全米6カ所の施設で合理化を実施した。ミシガン州ディアボーン工場で高炉や周辺設…
ーー終了
この会社は日鉄のユース スチール 買収 のことを散々と 批判 攻撃していた会社のことだ
自分のところの足元がこのような状況であったのにもかかわらず あれだから恐れ入る
つまり 自分が生き残るためには US スチールを潰れてもらう必要があった 生き残ってもらったら困るということだ
しかし 借りに生き残ったところでこの生意気な会社はどちらにしたって技術も何もなく 販路も小さかった そうだから
基本的には潰れていただろう つまりこの会社が潰れることによって その方向に入ったことでいわゆる 日鉄 と US スチールの合併協議というか 様々な業務提携というか
言葉はわからないが それらが 良い方に進む 可能性はある なぜならば この2つが手を組まなければ
米国は戦艦や潜水艦や ジェット機などの特殊鋼板を作る能力を持たない 中国とアメリカの戦艦だとか 潜水艦の建造能力は250倍の差がある
アメリカが 1つ 戦艦を作る間に中国は250隻 作ることが可能だ そういう現実を目の前にして
どこかで アメリカの軍関係 試合 相関係は妥協 トランプ大統領に求めることとなる まだわからないけどね
ーー記事
インドパキスタンで
何が起きているのか
箇条書きでまとめてみた。
もう引き返すのは難しい段階まで
来てしまっている…
インドはパキスタンの3つの地域で
攻撃を実行したとパキスタン軍より発表。
インド政府よりパキスタンが
カシミールの境界線を越えて砲撃したと発表
カシミール地方って、
インドとパキスタンだけの領土問題ではなく、
インドが実効支配しているカシミール東北端は
中国が実効支配しているんですよね
ーー終了
色々とインドパキスタン 関連の情報が出ている しかし実際の陸上部隊の移動などは観測されていない
インド側はこれを隠している可能性は高いが戦争抑止のためにそのような動きが出た時は
おそらく 米国の側から民間の報道 会社に これがリークされるとなる つまり 今その動きはないということはインド軍はあからさまな 陸軍の展開 移動は行っていないと判断する
私は繰り返すけれども 核戦争がどうのこうのと 煽る人たち 大戦争 が と あおる人たちというのは 逆にそれを起こしたい側の勢力ではないかと疑えとあなたに一言言っておく
戦争しない方が儲かる 世界に入っている 今それを簡単に行えるわけがないだろうとこれを言わざるを得ない
ーー記事
ただの勤務医
都内勤務医。年収1000万。手取り600万円台 聞こえはいい。 でも毎日13時間労働、 休みは週1あればマシ。 論文、学会、当直、呼び出し。 仕事終わってもずっと医者。 気づいたらプライベート消えてた。 なのに“医者って稼げていいよね”って言われるの、 何も知らんのによく言えるな。
ーーー
最初に手に入れるべきは技術になる。下積み時代にできるだけ多く学び、高いレベルの技術を身につけ、早く独立する。現場ごとに出会う職人とも人脈を広げておく。では、実績はどう手に入れればいいのか。井上氏が続ける。
「大手のゼネコンの所長や監督と知り合いになって、自分の技術を認めてもらう。そうすると協力会に参加できます」
協力会というのは、各ゼネコンが持つ組織のこと。この協力会に参加していると、ゼネコンの仕事を優先的にまわしてもらえる。
「協力会に入ることができれば、安定して仕事を受けられ、稼ぎが安定します。なかには数十年にわたってゼネコンから手堅く仕事を受けている親方もいますね。地方で羽振りのいい人って、こういった建築系の人だったりします」
ブルーカラー、なかでも建築業界の稼ぎが突出して高くなっているが、経営戦略コンサルタントの鈴木貴博氏は「そもそも、過去15年ほど建築業界の給料は安定的に上がり続けている」と語る。
https://gendai.media/articles/-/151456?page=7#google_vignette
ーー終了
人間は何のために働くのか もちろんお金を稼ぐためだ
しかしそのお金を稼ぐという目的のために自分の時間がゼロになってしまえば何のために生きているのかわからない
私たちは 何かを追い求めるために生きる それが趣味 娯楽の場合もあるが こういう仕事のこともあるだろう つまり その仕事が自分にとって 全て本当にやりたいことであるのなら
このお医者さんのような人生も悪いとは 私は言わない ただ 本当に満足なのかというと わからない
このツイートに見られる 気楽なもんだ 気楽なことを言うな という
そんな気持ちを少しでも持っているのであれば つまりそれは本当は医者という仕事をやりたくない 他にやりたいことがあるから
そのような愚痴が出てくるとなる
しかし 自分がそのお医者という仕事を徹底的に真からやりたいのであれば苦労を厭わずに休まずに それに邁進する
お金のことすら それはどうでもいいことになるだろう
結果として現金給料だけが 口座に振り込まれていくがそれを使っていく暇などもない
何が正しいのか 私は決めつけることはできない
が だけれども 外から見る私達がお医者さんの この現状に対して 軽々しく 儲かってるからいいね などと言った言葉 確かに言えないだろう
そして2本目の記事になる建設業において 手に職を 職人を という言葉はあるが
いわゆる 重機の使い方をとてつもなく上手にできれば このような形の協力会に入ることは本当に可能だ
しかし 人間性を問われる どれだけ重機を動かす技能が良くても人間関係にトラブルを抱えるような
トラブルを発生しやすいような人は敬遠される
だからこの人と人との関係式を上手に構築できる能力 もまた 組み立てなければならない
そういうこと全て踏まえて 建築に関わる仕事が自分の転職だと思う人はやはり ここに入っていく
高い収入を得られるかと言って この記事は少し嘘があって
休みが多いかというと そうでもない 日曜日は確かに休んでいるがこっそりと 土曜日に余った仕事をやっているというか
工期までに こなさなければならない仕事をこっそりと一人でやるなんて話を聞いたことはある
これは1人親方と言われている 世界のことではある もちろん見つかったら後で何を言われるかわかんない
というか色々あるのだろうとは言う それら全て踏まえて
人間の世界には決め事や規制が多いなとも思う
だがそれを全て外してしまうと 働きすぎる人たちは過労死によって実際に死ぬ
それをされると 社会全体が回らなくなるので
だから仕事の労働時間における総量規制のようなものが仕掛けられていた これもあるかもしれない
運転手 トラックの運転手 などは稼げなくてブツブツ言っている
がしかし 昭和の時代のような働き方をしていれば死ぬ人が増える
昭和の時代のトラック運転手は結構 死んだ
つまり 健康管理が全然できていなかったからである
そしてこれからの新しい時代に受けて人間の最大の価値観は何かというと自分の本当にやりたいことを見つける
それをやる そしてそれをやるためのエネルギーと時間という これに尽きる
時間だけは金持ちだろうが 貧乏人だろうが 全ての人に等しく流れていく
時間だけは金で買えない どうにもならない 自分のやりたくないことを金で他人にやってもらう 脅してやってもらう そういう構造は あるかもしれない
だがそれはおそらく これからの地球は認めない
あくまで 自分という限られた座標の中にある 時間をエネルギーを使ってやりたいことをやりなさい
という設定のもとに この地球はこれから 存続する
私たちは何のために生きるかということを考えずにここまで来たが
これからは それを強く真剣に考え そして自分の肉体を使って表現する時代に
新しい時代に入るのだということを 私は一方的にあなたに伝えるのである
時間だけは全てに平等だ
終了